ジャズギター教室 トップイメージ
menu menu menu menu menu menu menu
menu menu menu menu menu
道場 >> 卒業生紹介

岡安 芳明  Yoshiaki Okayasu
公式サイト http://www.yoshiakiokayasu.com/
岡安 芳明1962年7月12日生まれ東京都出身。
宮之上貴昭氏にジャズギターを師事し、23歳でプロ入りする。 1992年今津雅仁のアルバム『STICKY』に参加(初レコーディング)。 1993年Paddle Wheel Labelより初リーダーアルバム『Midnight groove』を発表する。 その後、同レーベルより数々のリーダーアルバムを発表し不動の人気を得る。 現在は自己のレギュラートリオの他、「東京名曲堂」等で都内をはじめ全国のライブスポットで活躍中。 岡安芳明は日本を代表する正統派ジャズギタリストの一人である。 そのプレイは60年代のケニーバレルを彷彿とさせる。この時代のバレルはすでに確立した自己のスタイルから、さらに次の段階へ進もうとする勢いの真っ只中にあった。 現在の岡安芳明にもまさに同じような勢いが感じられる。そこには彼が深く敬愛するケニーバレルのコンセプトを継承しようとする姿勢が垣間見える。岡安芳明の印象は一見もの静かで派手さは無い。しかしその落ち着いた風貌からは考えもつかない熱っぽい演奏で観客を魅了する。ジャズギターを愛してやまない彼独自の深みのある澄んだ音色と、よく歌うフレーズが聴く者の感性を揺さぶり捉えて離さない。 それは、充実した昂揚感を聴く者に与えてくれる。 彼は数多くのライブやアルバムを発表するたびに演奏の熟成度を高めている。けして妥協せず常により良い音と演奏を求め続ける姿は、彼の人柄と共に多くのファンを魅了し続けている。
リーダーアルバム 双頭アルバム
Beautiful Friendship AZURE NO REGRETS YOSHIAKI
Beautiful
Friendship
AZURE NO REGRETS 宮之上貴昭との
YOSHIAKI

田邊 充邦  Mitsukuni Tanabe
公式サイト http://tanabe-mitsukuni.com/
田邊 充邦1965年、東京生まれ。
10歳からギターを始め、高校時代からジャズに傾倒しジャズギターを宮之上貴昭氏に師事。1985年からプロとしての活動を開始し、1988年に渡米。ニューヨークを中心に多数のミュージシャンとセッションを重ねる。1999年、岸ミツアキ・トリオで、カリフォルニア州・コンコードジャズフェスティバルに出演。 カウントベイシーオーケストラ、ローズマリークルーニー、マンハッタントランスファーなどと同じステージに立つ。阿川泰子/岸ミツアキ/LOVE NOTES等、CD・DVDなどのレコーディングセッションにも数多く参加。 LOVE NOTESではTV番組のアレンジやCMソングの提供、CMにも出演。 PPMのポールストゥーキーとLAでレコーディング。 最近ではテナーサックスのスコットハミルトン、ピアニストノーマンシモンズのツアーとレコーディングに参加。 また教則本の出版や音楽雑誌の試奏レポート等、他分野で活躍。2004年リーダーアルバム、バーニーズチューンをスキップレコード より発売。 ウェス・モンゴメリー、バーニー・ケッセル、フレディ・グリーン、などを敬愛し、ソロギターからビッグバンドのアンサンブルに至るまで、幅広いスタイル をこなすプレイヤーとして定評がある。
月刊スモーキン2004年3月号《報告!スーパー・ギター・バトル》より

20年以上前、「武蔵野音楽院」という専門学校で教えている時に、入学を希望して見学に来ていたのが彼でした。何しろ、午前中から見学に来て、「まだいてもいいですか?」と言って、レッスンの終わる夜までの間、ずっと見学していた姿を今も思い出します。そしてクラスが代わる少しの時間を利用して、「〈Dear Wes Montgomery〉はこうやって弾いているのですか?このコードは変ですか?」などと熱心に質問してきました。(この生徒は個人的に面倒見てあげよう)と思い、自宅に通わせる事にしました。
時が経ち、ギターの腕も上達したので、同じく門下生の岡安芳明とともに、私の出演している国分寺にあったジャズクラブ「アレキサンダー」に紹介して、「バーニー田邊&ベンソン岡安カルテット」として初ライブを行いました。これが彼のデビューです。
その後彼は、どんな音楽にも対応できるプレイと、その情熱と性格が幸いして、色々なバンドでも引っ張りだこの人気となりました。とりわけ、阿川泰子(voc)のバックを務め、CMにも出演した事は話題になりました。
この夜もギブソンL−5を持って、おしゃべりを交えた、彼の性格そのままの楽しい演奏をしてくれました。
リーダーアルバム 参加アルバム
Bernie's Tune Le CINEMA 夜のアルバム ALL AS ONE
Bernie's Tune Le CINEMA
阿川泰子
夜のアルバム
八代亜紀
ALL AS ONE
LOVE NOTES

関口 祐二  Youji Sekiguchi
公式サイト http://blogs.yahoo.co.jp/goodguitarmusic/
関口 祐二東京都国立市在住
ジャズギター、アコースティックギター、フィンガーピッキングギター 小学校の頃からギターを独学で始め、ジャズギターの巨匠宮之貴之氏に師事。ソロギター(ガット)で繰り出されるフレーズはスピード、アイデア等凄みがある。その演奏はピアノのバド・パウエルを彷彿とさせる。独自の世界を築きつつあり、まさに平成に現れたギータのバド・パウエルである。誰もがその演奏を聴くと、繰り出される圧倒的なフレーズとスピードに驚きを禁じ得ないが、ジャズでは今は失った「熱さ」を感じさせる。静かな曲にも深みを増している。これからが楽しみなギターリストである。 アコースティクギターによるソロパフォーマンスを中心に演奏活動。 2003年にはモリダイラ・フィンガーピッキングコンテスト優勝。リーダーアルバムは「Melodies of Love」、その他教則本等多数。 Jazz session on Youtube ギター部門優秀者他受賞歴あり。
リーダーアルバム 著書
Naturally Melodies of Love 心が感じる音楽 ピックでらくらくソロ・ギター
Naturally Melodies of Love

高木 潤一  Junichi Takagi
公式サイト http://takagi.fc2web.com/
高木 潤一17歳よりプロとしてクラブ、ライブハウスなどで活躍する。 86年渡米、各ピアニスト、バリー・ハリスに師事する傍らロン・カーター、マル・ウォルドロン等とセッションを重ねる。 帰国後はフラメンコギターを坂中浩治氏に師事する一方で、ジャズ、クラッシック、世界中の民族音楽のエッセンスを盛り込んだ、ギター、ヴァイオリン他の編成によるMASARA(マサラ)を結成、東京を中心として日本各地のライブハウス、イベント等でライブ活動を展開中。
リーダーアルバム
SCOPE
SCOPE
MASARA

石井 完治  Kanji Ishii
公式サイト http://ishii-kanji.com/main/
石井 完治1955年1月5日生まれ、岡山県出身。
ブラックミュージックをルーツとしたファンキーなカッティングや、フラメンコギターをベースとするラテン音楽を基調としたリズミカルさと、繊細な感性とタッチから生まれるサウンドメイキングで、多くのアーティストのツアーサポート、レコーディングに参加している。また、TVCMなどでのギター演奏もしばしば行っている。 ソロでの演奏活動の他に、ももかん(丸山ももたろう・石井完治(現在休止中))、アコギGroove(静沢真紀・石井完治)、まことかんじ(高橋誠(ギタリスト)・石井完治)などのアコースティックギターデュオや、近藤ナツコ*石井完治、SleepySheep(松谷冬太・石井完治)などのシンガーとのデュオ、それからNatsukoBAND、EverySoul、ファイヤーワイヤーなど数多くバンドでも活動を行い、年間180本以上のライブをこなしている。 ライブでの軽妙なトークにも定評があり、トークのファンも多い。 ギターの講師としてのキャリアも長く、Sing Like Talkingの西村智彦なども門戸を叩いている。

荻原 亮  Ryo Ogihara
公式サイト http://www.ryoogihara.com/
荻原 亮1976年8月2日生まれ 長野県出身
幼少の頃よりピアノ、小学生の時にはブラスバンドでクラリネットを演奏するなど、音楽が周りにある環境で育つ。 10歳の時にオーディオマニアである父親からアコースティックギターをプレゼントされ、耳コピーやアドリブ演奏などを始め学生時代はジャズ、ロック、ブルース、R&B、ハードロック、プログレ、ブラジリアン、ブラックコンテンポラリー、 フラメンコ、クラシック、民族音楽、アフリカン、レゲエ等様々な音楽に傾倒し研究する。 上京後、フリューゲルホーン&ヴォーカルのTOKUのバンドに5年間レギュラーギタリストを務める。 その他にも数々のアーティストのライヴやレコーディングに参加。 2007年にBROOKLYNでNYのミュージシャンと共に創られた自身初のCD<AFICA>をMOCLOUD RECORDSよりリリース。 2011年にスガシカオや水樹奈々のサポートベーシストで知られる坂本竜太と共にジャズファンクユニットDos Lunaを結成。 これからどんな音楽を聞かせてくれるのか、とても楽しみになるようなアーティストである。
月刊スモーキン2004年3月号《報告!スーパー・ギター・バトル》より

10年以上前に私の元に熱心に通ってきた生徒で、彼の演奏を聴くのはそれ以来でしたので楽しみにしていました。ベースの重鎮、鈴木勲のバンドに参加した、などの情報はあったのですが、なかなか聴きに行くチャンスがありませんでした。それでも、とてもよい評判を耳にする度に嬉しく思っていました。
10年の間、色々な音楽経験を重ねた訳ですから、それは上手くなって当然だと思いますが、生の演奏を聴いて驚きました。ストレイト・アヘッドなジャズという訳ではないのですが、10年の間で彼が身に付けたものの代表は、スピードでありテクニックでしょう。加えて、一つ一つの音を心を込めて弾いている姿は、もし私の道場の教えの成果だとすれば、それは師匠にとって、心から喜ぶ理由となります。
どんな曲想にも柔軟に対応する事ができる荻原のスタイルは、これからも色々なバンドで重宝がられ、ビジュアル系のルックスも加味して益々人気が出ると思います。実際のところ、この日予約した多くは、彼目当ての女性客でした。
リーダーアルバム 双頭アルバム 参加アルバム
Afica Segundo Close To You TOKU
Afica Segundo
Dos Luna
Close To You
Grace Mahya
TOKU
TOKU

佐瀬 弘 Hiroshi Sase
公式サイト http://home.earthlink.net/~akicon/
佐瀬 弘1961年大阪に生まれる。
12歳でビートルズに影響を受けギターを始める。後に17歳の時にウエス・モンゴメリーを聴き、ジャズ・ギタリストになることを志す。 高校卒業後上京、19才よりプロとして活動。自らのバンドを率いジャズ・クラブ等での演奏活動と共にスタジオ・ワーク、音楽学校での講師活動も行う。 28才でニュージーランドに移り永住権を得るも、その後マレーシアに滞在した後、1995年米国に移住、グリーンカードを得る。 ロサンゼルスでマーカス・ミラーと知り合い、独自の作曲コンセプトに基づいたオリジナル楽曲を認められ、デモ・テープの作成を励まされる。デモ完成後ジャズ・クルセイダーズのウェイン・ヘンダーソンと出会い彼のプロデュースのもと、リーダー・アルバムをLos Angelesでレコーディング。ウィルトン・フェルダー、ロニー・ロウズとも共演を果たす。 2002年にニューヨークに居を移し、ライブ中心の活動を行なう。03年、04年に自己のグループでブルーノート出演。05年にLAに戻り、レコーディングを中心とした活動を行う。
ファンの広場より抜粋

僕のNYデビュー・ライブがブルーノートに決まりました。
4月20日のサンデー・ブランチですが、相手(?)に不足はありません。本物のNY音楽生活がいよいよ始まるかと思うとさすがに緊張してきます。(2003/03/01)

僕のかつての教え子がこうして活躍してくれている事は光栄の極みです。
そして現在の道場の生徒にとっても大きな励みになります。
日本から応援していますので、どうぞ頑張ってください!(2003/03/03)

太田 雄二  Yuji Ota
公式サイト http://yujiota.net/Ota_Yuji_Website/
太田 雄二1982年4月6日東京生まれ。 13歳の時にロックに出会いギターを弾き始める。 18歳頃友人の影響でジャズに興味をもち、同時にジャズギタリストの宮之上貴昭に師事。 2004年横浜ジャズプロムナードコンペティションにて洗足学園音楽大学賞。 2008年同コンペで自己のオルガントリオ”NO2”でジャズクラブ賞を受賞。 また同年、UZU recordsより”First Album”を発表。 2011年からは日本を代表するジャズシンガーの中本マリとデュオをメインに活動中。 2012年、中本マリの10年ぶりとなるアルバム”Morning Star”に参加。 独自のリズムの解釈による暖かいサウンドには定評がある。
リーダーアルバム 参加アルバム
NO2 Morning Star
NO2 Morning Star
中本マリ

井上 銘  May Inoue
公式サイト http://ameblo.jp/may-inoue/
井上 銘1991年5月14日生まれ。神奈川川崎市出身。 幼少期よりピアノ、ドラムなどの楽器に親しみ、15才の頃よりロックバンドLed Zeppelinの影響でギターを始める。高校入学後ジャズに出会い、宮之上貴昭氏に師事。高校在学中に、日本ジャズ界の重鎮ベーシスト鈴木勲氏のグループに参加。プロのギタリストとしての活動をスタートさせる。2011年Berklee College Of Musicよりfull scholarship授業料全額免除を獲得する。2011年10月19日EMI Music Japanよりメジャーデビューアルバム「ファーストトレイン」をリリース。 同アルバムはジャズ専門誌JAZZ JAPANのJAZZ JAPAN AWARD アルバムオブザイヤー 国内ニュースター賞を受賞する。 2012年2月には、Blue Note Tokyoで開催された「BLUE NOTE Plays BLUE NOTE」に出演。同イベントにて日野皓正らと共演。好評を博す。 現在、自己のグループ井上銘Groupを中心に様々なバンドで全国的に活躍中。風景を描いたような独特の作曲にも定評がある。 2012年8月よりアメリカ、ボストンに移住。日米を行き来しながら、精力的に活動を展開している。
リーダーアルバム
FIRST TRAIN
FIRST TRAIN

道場 >> 現役生紹介
ジャズギター教室 ボトムイメージ